住宅ローン減税について
みなさん、こんにちは。太白(たいはく)です。
今年もとうとう梅雨入りが発表されましたね。
話は変わりますが、お家づくりをご計画されているみなさまは、ご存知かと思いますが住宅ローン減税の控除期間の13年間の特例措置の条件として今年令和2年の12月末までのご入居となっておりましたが、
来年の令和3年12月末までのご入居に延長になりました。
ただし、条件があります。
一定の期日までに契約が行われていること
・ 注文住宅を新築する場合:令和2年9月末
・ 分譲住宅・既存住宅を取得する場合、増改築等をする場合:令和2年11 月末
※国土交通省 住宅ローン減税 より引用
注文住宅をご検討されている方は、今年の9月末までにご契約が行われていることが条件となります。
注文住宅の場合、住宅会社により差がございますが、建物のお打合せをする期間が2か月~3か月ほどかかります。さらに土地探しからということとなるともう少しお時間が必要になることもございます。
例えば、お借入金額が4,000万円の場合
10年間の控除額が 280万円 に対して・・・
13年間の控除額が 350万円 になります。
つまり、70万円ほどの差があるということです。※あくまで参考です。
70万円というと、キッチンの水栓をグレードアップしたり、アクセントでタイルを貼ったり・・・
お家づくりが、お家での暮らしがほんの少し豊かになるのではないかと私は思います。
・・・と、「急いで契約しなきゃ!」と焦って後悔したお家づくりにして欲しくはないのです。
家づくりを始める前に知って頂きたいポイントがたくさんあります。
家づくり何から始めたらいいのか分からないという事実がある中で、私たち工務店が出来ることは
工務店から見た後悔しない家づくりとは何なのかを伝えていくこと
お家づくりをご検討されている方が学べる場所を作ることだと考え
私たちR+house明石では、「後悔しないための賢い家づくり勉強会」を開催させて頂いております。
今月は・・・
6月28日(日)13:00~ 会場:播磨町健康いきいきセンター3階 会議室2
にて開催を予定しております。
これからの方も、もちろんまだまだの方も必見の勉強会となっておりますので、
この機会に是非ご参加ください。